アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティーのロゴ

社団法人
アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティー

写真1
写真2
写真3
写真4

アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティーは
新たなスポーツカルチャーの発信と発展を担う
未来の選手や団体のサポートを目的に活動しております。

ABOUT US

社団法人アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティー
USC ( Urban Sports & Culture Community )

下記の目的で設立しました

ご挨拶

この度「日本のブレイキンの普及促進」と「アーバンスポーツ&カルチャースポーツ競技大会の機運醸成」という2つの目標を掲げ、「社団法人アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティ」を発足しました。
昨今はメージャースポーツだけではなく、ストリートカルチャーから生まれたブレイキンやスケボー、BMXなどが若者の心を捉え世界の高い関心を集めています。
スケートボードがTOKYO2020の競技として採用され、パリオリンピックではブレイキンが競技として採用されます。
「社団法人アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティ」では、若者たちの夢を応援、カルチャースポーツの認知度アップを目的として、2022年12月3-4日に31年の歴史を誇るブレーキンの世界大会「Battle of the Year」をアジアで初誘致し、沖縄県最大のアリーナで開催運営も致します。
私は保護司として、更生保護活動や青少年の健全育成等に携わって参りました。
ブレイキン(ブレイクダンス)は、1970年代初頭ニューヨークのサウス・ブロンクス地区という貧困地帯で誕生しました。
そして現在は、豊かな国を代表する日本であっても、情報化社会の中で孤立する若者が数多く存在することも事実です。
「多様な選択肢」は若者に夢をあたえます。
ブレイキンのみならず若者の夢を実現し、実行できるような団体を目差し活動してまいりますので、多勢の皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

社団法人
アーバンスポーツ&
カルチャーコミュニティ
代表理事 鈴木 晶雅

社団法人アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティ代表理事 鈴木 晶雅の写真

NEWS

OFFICERS

役員一覧

代表理事

鈴木 晶雅

東京都議会議員

専務理事

蓮子 勝人

名誉顧問

原田 充啓

株式会社アドヒップ 会長

理事

佐々木 洋平

(株)グッドチョイスエンタテインメント

理事

野中 泰輔

理事

岩渕 伸雄

合同会社SFS代表

理事

中川 夏生

エイワスポーツジム

理事

貞照 高志

理事

田中 大爾

株式会社アドヒップ 代表

監事

金澤 仁

(株)グッドチョイスエンタテインメント

資料

社団法人アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティー
定款案(理事会・監事)

CONTACT

お問い合わせ

*の項目は入力必須です。

お名前*
電話番号*
メールアドレス*
お問い合わせ内容